博覧会の足跡
The Exhibitions
概要Overview
1873年以降、西村總左衛門は国内外の様々な博覧会に参加します。明治政府の博覧会参加の目的は輸出の振興でした。また当時、工芸品を学理の応用とし国力の指標とする見方もあり、京都博覧会では伝統工芸技術の近代化を図ります。社会からの期待に呼応するように、技術向上に努めた西村は、「鴨川染め」「天鵞絨友禅」「刺繍」において評価され、国内外の博覧会で受賞を重ねます。史料群は、京都のまちと共に時代の波に乗った西村の姿を映し出します。
After 1873, Nishimura Sōzaemon XII participated in several national and international exhibitions. The Meiji Government encouraged participation in such exhibitions in order to promote exports of Japanese products. In addition, the application of modern scientific principles to arts and crafts was designated as a national objective; one of the topics of The Kyoto Exhibition was the modernization of traditional arts and crafts. The Nishimura family strived to meet society’s expectations of technical improvement. Newly developed techniques such as Kamogawa dyeing, birōdo (velvet) yūzen, and embroidery were positively received, and achieved awards and recognition in national and international exhibitions. Related documents tell the story of the Nishimura family and the city of Kyoto during this exciting period.
所蔵品の紹介
- 米國万博出品写真集
- 賞状 第1回内国勧業博覧会 竜紋賞牌
- 書 鴨川虹影
- 賞状 第2回内国勧業博覧会 進歩1等賞金牌
- 賞状 巌手県勧業博覧会 1等賞牌
- 第3回内国勧業博覧会出品模写
- シカゴ・コロンブス世界博覧会入場証類
- 賞状 第4回内国勧業博覧会 名誉銀牌
- 九鬼隆一 書
- 写真 パリ万国博覧会渡航者送別会
- パリ万国博覧会に係る出品受託證
- 賞状 パリ万国博覧会 名誉大賞
- 看板 BRODERIES ET VELOURS ÉPINGLÉS. S. NISHIMURA, KYOTO ET TOKYO, JAPON
写真をクリックすると拡大表示します。
賞状 第1回内国勧業博覧会 竜紋賞牌 地紙・まくり1枚 / 紙本 / 明治10(1877)年 / 36.5×53.0 (cm) 明治10(1877)年8月から11月に、東京上野公園で開催された第1回内国勧業博覧会で受けた賞状。西村總左衛門は、画帖と掛物〈広幅塩瀬郭子儀表装共友仙染繍交り〉を出品し、「友禅染」の名目で竜紋賞牌を受賞した。 |
賞状 巌手県勧業博覧会 1等賞牌 地紙・まくり1枚 / 紙本 / 明治17(1884)年 明治17(1884)年4月から6月まで開催された巌(岩)手県勧業博覧会で受けた賞状。西村總左衛門は、天鵞絨友禅・鴨川染・刺繍袱紗で1等を授与された。明治時代から、東北地方まで活動範囲を広げていたことを示す資料。 |
|
第3回内国勧業博覧会出品模写 冊子1札 / 紙本著色 / 明治23(1890)年頃 / 39.0×56.0 (cm) 明治23(1890)年4月から7月に、東京の上野公園で開催された第3回内国勧業博覧会の出品作品の摸本を収録した手鑑。本作の他に、実際の展示作品の写真も当コレクションに遺されており、一部の摸本に関して実物を写真で確認することができる。なお、第3回内国勧業博覧会で西村總左衛門は〈友禅屏風雪中鴨図〉と〈刺繍屏風保津川図〉において、1等妙技賞を受賞した。ちなみに、本会に向けた出品準備会合が、久保田米僊と幸野楳嶺らとともに西村が結成に係った京都美術協会設立へと繋がる。 |
---|
パリ万国博覧会に係る出品受託證 地紙・まくり1枚 / 紙本 / 明治33(1900)年 明治33(1900)年の第5回パリ万国博覧会の出品受諾証。同年2月7日付で、10箱分の天鵞絨、刺繍扁額、屏風などの作品が、パリ万国博覧会出品総合協会に受け取られたことが記されている。博覧会出品に係る具体的な手続きを示す資料である。 |
賞状 パリ万国博覧会 名誉大賞 地紙・まくり1枚 / 紙本 / 明治33(1900)年 / 71.0×51.7 (cm) フランスのパリで明治33(1900)年4月~11月に開催されたパリ万国博覧会で受けた大賞の賞状。本会で、西村總左衛門は窓掛や天鵞絨友禅の製品や屏風など複数の作品を出陳した。刺繍で大賞を受賞したほかは、壁掛其他と友禅でそれぞれ金牌を、また協賛者としても複数の賞を授与された。 |
関連記事
準備中